- いつでもどこでも見れるゴルプラのオンデマンド配信!

○ドリルの概要
アメリカのトップ選手が取り入れる地面反力を活かしたスイングの習得方法を解説します。
○ドリル詳細
・地面反力を活かしたスイングはタイミングをつかむのが難しい。歩きながら腕を振る練習で、そのタイミングをつかめるようにする。
・左足を一歩踏み出してから、両腕が右から左へ胴体の前を通過するように振る。次に、右足を一歩踏み出してから、両腕が左から右へ通過するように振る。足が動いてから手が動く、という順番がポイント。
・上半身と下半身が同時に動いてしまったり、足を踏み出してから踏み込みすぎて、すぐ腕を動かせず、右にボールが飛んでしまったり、ひっかかったりしてしまいがちなので、気を付ける。
・クラブを持ち、「踏み込んで、クラブを振る」を繰り返す。この順番をカラダで覚える。
・クラブを持たなくてもできるドリルなので、少しの時間でも毎日続けるとよい。
・一見すると何でもない動きではあるが、この動きの順番が非常に重要。下半身を使って飛ばしたいと思うゴルファーは地面反力を使った歩きながらのドリルを試してほしい。