
〇概要
多くのアマチュアゴルファーはスイングを「カラダを回すもの」と思っているため、上半身を回して打ってしまいます。より悪いケースでは、かかとのほうにカラダを回して、ひっかけしまいます。左の骨盤を左に押し出すようなイメージでスイングするのがおすすめです。
練習方法説明
・左のかかとを上げ、左足の母指球から小指に体重移動して打つ。
・この練習により、左の骨盤の動きが左にスライドする動きになり、回転運動ではなく、押す動作に変わる。
・左のかかとの下にボールを置いて、同様に母指球から小指への体重移動を練習すると、もっとわかりやすく、まっすぐスイングできるようになる。
・ドライバーを持ち、おへその左側でグリップをおさえ、母指球から小指に体重移動して打つ。
・ライン上にクラブを振る感覚にすると、狙っているターゲットラインがわかりやすくなる。