

○ドリルの概要 アイアンショットとドライバーショットの打ち方の違いを解説します。 ○ドリル詳細 ・アイアンとドライバーは、打ち方の違いに加えて、ボールの位置の違いもある。 ・アイアンのボールの位置は、両足のほぼ真ん中で、ボールとカラダの距離はドライバーよりは近い。アイアンとドライバーはボールのとらえ方が違う。アイアンは、インパクトのあとに最下点になり、下の地面をする。軌道をイメージすると、ボールより左で円を描く。そのためボールを左に置かず、両足のほぼ真ん中に置く。 ・ドライバーは、スタンスの幅を広くし、ボールの位置はカラダから遠くへ、両足の中央よりは左足寄りに。クラブの当て方は、ヘッドの最下点を通り越して、上昇したときにインパクト。軌道をイメージすると、ボールより右で円を描く。 ・アイアンとドライバー、長さが違うだけでなく、ボールのとらえ方が違う。そこを意識して練習するとよい。