

○ドリルの概要 前上がりの複合ライでフェアウェイウッドで打つ方法を解説します。 ○ドリル詳細 ・前上がりの複合ライなどでライが悪いと思ったら、まずクラブを短く持つ。振り遅れないことが大切なので、クラブを短く持つことで、振り遅れにくくなる。 ・クラブを短く持って前傾姿勢をとり、通常の平らなライと同じ長さ、同じ角度のまま、アドレスすることができる。 ・複雑なライの場合は体重移動をしないので、左足体重を維持したまま、バックスイングし、インパクト。フォロースルーのときは左肘をたたみながら、カラダの回転で左に振っていくことで、振り遅れずに、カラダの回転とクラブの方向が一致している状態になる。ミートがきっちりできる。