

○ドリルの概要 『フェアウェイウッド③ 力みによるミス防止』 あすゴル! ワンポイントレッスン ○ドリル詳細 ・テニスボールだとゴルフボールより大きいので安心感がある。ゴルフボールだと、ボールに当てたいとかボールを上げたいという考えが浮かんでしまって腕に力が入ってしまうが、テニスボールで練習することでその力みを解消できる。 ・テニスボールで3~5球打ってから、ゴルフボールで練習する。自然な下半身リードでボールをヒットすることができる。余計な力をいれずにスムーズなスイングができるようになる。 ・普段、インパクトエリアで、力が入ってしまったり、すくいにいってしまったりする人や、「ひっかけ」やスライスに悩んでいる人も、インパクトエリアの問題であれば、この練習でまっすぐなストレートボールを打てるようになる。