

○ドリルの概要 ドライバーショットでもうひとのび欲しいゴルファーは多いはず。左に飛んでしまうミスショットを防ぎ、飛距離アップするスイング練習を解説します。 ○ドリル詳細 ・ドライバーが左にひっかかってしまう人は、ダウンスイングでクラブがインサイドになって、カラダがクローズになってしまい、その状態でインパクトしている。そのスイングでは、クラブヘッドの動きがインサイドアウトになってしまい、ボールが左に行ってしまう。 ・それを避けるように意識しすぎて、余計カラダがクローズになり、もっと左に行ってしまうという悪循環におちいる可能性がある。 ・左に飛んでしまうのを修正する練習としては、両手でグリップしたら、右手をはなし、左手1本でクラブを持ち、フィニッシュの形をつくる。そこに右手をつけて、最後、右足をつま先立ちにする。カラダが止まらずにフルターンしたときの正しいフィニッシュポジションを覚える。